ATHLETUNE開発秘話Ⅲ

TOPICS

ATHLETUNE
ポケットエナジーにカフェイン入りの金のブースト発売決定!
ATHLETUNE3種類の製品情報
エナゲイン・スピードキュア・ポケットエナジー
ATHLETUNEはこうして誕生した!
製品誕生3つのストーリー

ATHLETUNE開発秘話Ⅲ

2017年9月ポケットエナジーのオレンジ味登場!


持久力向上処方のエナゲイン(赤)と疲労回復処方のスピードキュア(青)から始まったアスリチューンシリーズ。

エナジージェルの方が一般的ですが、エナゲインやスピードキュアは「運動中のエネルギー補給」ではなく、「身体をスポーツモードに切り替えるゼリー(エナゲイン)」
と、「その日のうちに疲労をケアできるゼリー(スピードキュア)という特長で、たくさんのアスリートに使って頂いてきました。

そんな中で、「この『ゼリー感がある飲み心地』でエネルギー補給用の製品は創れないか?」というお客さまからの声から製品化を進めて発売したポケットエナジー(発売は2015年の9月)

実は3種類のアスリチューンの中でも、ポケットエナジーは最も販売量が多い製品でもあります。

発売から約2年間を経過して、大変多くのアスリートにご愛用頂いて今に至りますが、このところウルトラマラソンをはじめ「1回のレースでポケットエナジーを大量に使用する競技」の皆さんにもご愛用頂けるようになり,レース後のご感想では「レース終盤で他のメーカーのジェルが食べられないときでも、ポケットエナジーだけは食べられました」とか、「昔からエナジージェルは苦手でしたが、ポケットエナジーなら大丈夫です」という声を頂けるようになりました。

一方、「過酷なレースでも使いやすいのはありがたいが、味が1種類しかないので大量に使うと飽きる」という声もありました。

そこで今回、ポケットエナジーの製品特長は全く変えず、味だけを変更した製品を新たに仲間入りさせます。

飲み心地や機能など、今までのポケットエナジーに満足してくださっている方なら、同じように満足していただけるのではないかと思います。

パッケージデザインの決定!

製品のイメージを大きく左右するパッケージデザインを決めるのは非常に気を使います。

決めるにあたってポイントとしたのは、
①「ポケットエナジー」の味変更版なので、統一感のあるデザインにする。
②レース中でも既に発売済みの3品と間違うことがないよう、明確に色分けする。
この2点です。

特に②に関しては、
「赤・青・黒の次は黄色に違いない」とか「オレンジ味だからオレンジなんじゃないか」「いやいや、分かってますよ。緑でしょう?」など、いろいろな憶測を頂きました。

結論としては、今回のパッケージのメインカラーは「白」として、アスリチューンのロゴはオレンジにしました。白いパッケージは、補給食では珍しい色かもしれませんね。

「何故白にしたのか?」ここにも明確な理由があります。

現行のポケットエナジーの黒は、「無彩色」と呼ばれる『黒と白を混ぜた色(黒と白を含む)と定義付けられるグループ』に分類されます。
今回のオレンジ味も、ポケットエナジーの一つなので同じ無彩色の中から選んだというのが理由の一つ。
また、使いたい製品を間違えることなく選べるのは、ストレスなくレースを戦う上で非常に重要です。現行の3つの色とは全く違う色味なので、レース中にチラッと見るだけでも間違えることがないというのも大きな理由です。そんな理由で出来上がったデザインがこちら。

名前は「ポケットエナジー白(オレンジ味)」
今までのポケットエナジーがグレープ(ぶどう)味、今回はオレンジ味。製品名に「ひねり」がありませんが、あくまでも味の変更ですのでご容赦ください。

補給食はなぜ甘いのか?

運動中のエネルギー補給を目的とした製品は、摂取したらすぐにエネルギーに変わる「糖」を主成分としているので、どうしても甘さが前面に出てきます。
どこのメーカーの補給食も甘いのは、そういう意味があります。

甘さを抑えれば、1パッケージ中のエネルギー量が減ります。
各社から非常にたくさんの補給食が発売されている中で製品を選んでいただくには、やはり1パッケージ中のエネルギー量は高い方が良い。
ほとんどの補給食は「3ケタkcal」を超えていますので、この点でも他社製品と遜色スペックを与えることも大事だと考えます。

アスリチューンが考える「補給食に必要な要素」

ただ、仮にエネルギー量は高くても、ベッタリと甘い製品は使い勝手が悪いものが多いです。

使い勝手が悪くても「使えれば」まだ良い。筋肉だけでなく内臓にも負荷がかかっているレース中では、口に含むことはできても飲込むことが困難、また水が無ければ飲み込めない製品もあります。

どんなに1パッケージ中のエネルギー量が高くても、飲み込めなければ意味はありませんし、飲む必要のない水を「補給のためだけに」飲めば、レースの途中でトイレに行きたくなることにも繋がります。

アスリチューンは「エネルギー量が高ければ良い」というだけではなく、「レース中でもストレスなく飲み込める製品であることが重要」と考えます。

長時間のレースでは、ストレスを出来るだけ少なくした方が良いです。補給の頻度も高くなるので「我慢しなければ使えない」という製品ではパフォーマンスに悪影響を及ぼすこともあります。

自身の持つパフォーマンスを十分に発揮してもらいたいから、「味」だけではなく「運動時に飲み込みやすいかどうか」も考えた上で製品開発を行った結果、アスリチューン特有の「ゼリー感のある補給食」が生まれました。

使用する頻度が高い補給食だからこそ、出来るだけストレスを感じない製品でありたいと思います。

今回のオレンジ味は、内容成分(機能)はこれまでのグレープ味と全く同じ。
味が違えば「好き嫌い」が分かれるのは当然ですが、現時点でお寄せいただいた試作品のレビューを見る限り、
ポケットエナジー(オレンジ味)も「美味しくて使いやすそう」というレビューが多くいただいています。

ポケットエナジー・オレンジ味の試作品を
使用したお客さまのレビューを掲載しています。

 

 

 

アスリチューン開発秘話ⅠⅡⅢ

Ⅰ:赤と青の誕生 Ⅱ:黒ポケットエナジー登場 Ⅲ:ポケットエナジー白オレンジ味登場

このサイトをシェア

    

HAYATO NET SHOP

隼三上からのお知らせ

三上
ポケットエナジーにカフェイン入りチェリーコーヒー味新製品が完成しました!!HAYATOネットショップにて販売中です。試作品レビューはこちら
三上
アスリチューン継続使用サポートプログラム実施中です!隼ネットショップをご利用後、翌々月末までに隼ネットショップで再注文してくださった皆さんに、注文本数の10%のポケットエナジーをプレゼントしています!ぜひご利用ください。詳しくはこちら
Return Top UA-75241542-1