本来であれば、先週日曜日は尾瀬岩鞍バーティカルキロメーターに出店させていただく予定でした。
6時半に現地に到着すべく1時に起床し準備し始めていましたが、30分後にはやむを得ず出店を諦める判断をせざるを得ませんでした。
理由は、恥ずかしながら「ギックリ腰」です。
そもそも9月末の出店の翌日に発症したギックリ腰(4年ぶり3回目)ですが、ありがたいことに開催関係者の皆さんや同イベントに出店する他社さま、さらにはお客さまにもブースの設営・撤収・機材の運搬などのご協力いただき、何とか10月第一週の津南ウルトラ・茨城シクロクロスの出店を行いました。
症状も治まりはじめ、翌日の出店準備でアスリチューン号に機材を積み込んでいたその時…
またもやってしまいました…。
ハイエースの荷台でうずくまること数十分。何とか携帯で家人を呼び、行きつけの鍼の先生に施術をお願いし翌日に備えましたが、出店日に起きてみれば前回を上回る深刻な痛み。
レベルを5段階に分けるとすれば文句なく「5+」をつけられるような、過去に経験の無いほどの酷いギックリ腰(2週間ぶり4回目)です。
痛み止めの薬も服用しましたが全く治まらず、身体中から脂汗が噴き出すありさまでした。
これまで予定している出店を当日キャンセルしたことは一度もありませんが、今回ばかりは道中(運転中)の不安もあり、申し訳ありませんが予定を変更させていただきました。
また本来であれば明日は木曾三川公園で開催される COUPE DE AACA の出店予定ですが、こちらも大事を取って出店を見合わせさせていただきます。
ようやくスポーツイベントが動き始めたこのタイミングで、まさか自分の身体の都合でイベントに行けなくなることなど予想もしていませんでしたが、ここは無理をせずしっかり治療に励みたいと思います。
ブースを楽しみにしてくださった皆さん、主催者の皆さんには申し訳ありません。
来週には何とか動けるよう体調を整えてまいります。
今後ともアスリチューンをよろしくお願いします。