年末は12月29日が最終、年明けは1月4日から発送します
12月の発送は29日(金)まで。隼ネットショップは11時までのお申し込みは当日に発送しますので、年内発送は29日の11時までとなります。
それ以降のお申し込みは1月4日(木)の発送になります。
「1月最初の週末に使いたい」という方は、年内にお申込みいただく方が安全です。
年末年始は物流量が多い上に、降雪による交通規制や規制による渋滞などの混乱が起きやすいためです。
日本郵便HPより
今まで以上に荷物が集中している日本郵便
隼ネットショップは日本郵便さんに配送をお願いしています。一年で最も物流量が多いと言われる年末年始、配送員の皆さんもフル稼働で大忙しの毎日です。
ただでさえ忙しい中、日本郵便さんには「別の事情」で荷物が集中しているようです。
同業他社さんの運賃値上げによる荷物の集中です。
物流大手のヤマト運輸さん・佐川運送さんが運賃の値上げに踏み切ったことにより、日本郵便さんに宅配便の申し込みが集中しているようです。
どれくらいの影響があるのか?
具体的に「これくらい遅れます」という話は聞いていません。が、通常時よりも明らかに配送に時間がかかっています。
例えば、倉庫がある川崎から横浜に「ゆうパック」を出す場合。
通常時は日時指定をしなくても翌日午前中、しかも9時ごろに配送されていました。
が、12月に入ってからは、午前中指定をしても11時ごろ、指定が無ければ午後に入ってからの配送になっています。
またゆうパック・ゆうパケットだけでなく、普通郵便の配送も今までよりも時間がかかっているようです。
そこで、隼ネットショップからのお願いです。
①ゆうパックの場合
ゆうパックは日時指定が可能です。
確実性を求める方は、是非「日時指定」をお願いします。
日本郵便ではありませんが、「日時指定がある荷物とない荷物では、当然ながら『指定のある荷物』の配送を優先する」という話を聞いたことがあります。
4,800円以上のお申し込みの場合はゆうパックでお届けしますので、是非、日時の指定をお願いします。
②ゆうパケットの場合
4,800円未満のお申し込みの場合は「ゆうパケット」でのお届けとなります。
ゆうパケットは日時指定ができません。年末年始やGW、お盆時期などは1週間程度の余裕をもってお申し込みください。
隼ネットショップは、伝票番号をお知らせしています
隼ネットショップでのお買い物の場合、発送日の夕方に「伝票番号お知らせメール」をお送りしています。
「予想以上に配送に時間がかかっているな」と感じたら、お知らせしている伝票番号で配送状況を確認することができます。
伝票番号は、ネットショップでのお申し込み時に記載していただいたメールアドレス宛にお送りしていますので、入力ミスの無いように、また迷惑メールに振り分けられないように設定をお願いします。
時期的にも混乱しがちな年末年始。
期待通りにお手元にお届けするためにも、スケジュールに余裕を持ってお申し込みください。
よろしくお願いいたします。