年が変わる直前の昨年12月29日にご案内した「エメレプレゼント企画」
おかげさまでたくさんの皆さんにご応募いただいています。
企画の詳細は隼ネットショップにご案内ページがありますので、そちらをご覧ください。
先日お会いしたヘビーユーザーの方から「ここだけの話、当選確率はどれくらい?」と聞かれました。
当選人数は「10名」で決まっており、応募対象数によって確率は変わります。
1月31日までの応募期間なので何とも言えませんが
私の感覚としては「結構な当選確率になるのでは?」と思っています。
ネットショップの案内ページにも製品の概要を記載していますが、
「2800円のアスリート向けリップクリーム、どんなものなのか?」
興味のある方は是非ご応募ください。
さて、今回プレゼントする超アスリート向けリップクリーム「アグレッシブデザイン エメレ」
家族内で最も真剣にスポーツに取り組んでいる将醐局員も、冬場はしっかり使っています。
空気が乾燥するこの時期、特に皮膚の薄い子どものくちびるはすぐに荒れて皮が剥け、出血します。
舐める⇒また乾く⇒また舐める⇒また乾く(以下繰り返し・悪化の一途)
エメレを使うようになってからは、こういったことが一切なくなりました。
それが、この年末年始にやらかしてしまいました。
エメレを含めた将醐のケアグッズは、出店備品と一緒に保管していますが、
この年末年始はその出店備品を一切車から降ろしており、リップも使えませんでした。
完走した空気の中、嬬恋で別荘地を走り前橋でBMXコースを周回し…。
気が付けばくちびるの皮は剥けてガサガサ。刺身の醤油も沁みて痛いレベル。
市販のリップクリームを使わせてみても「ニオイがイヤ」「ぬるぬるしてイヤ」などと
やはり普段使っているエメレがお気に入りの模様。
やはり子どもは不自然なニオイや使用感に敏感です。
いつも当たり前のように使っているリップのありがたみ、使わないときにこそ実感しますね。
帰宅後、すぐにケアグッズの保管場所を変えたのは言うまでもありません。
アスリチューンブース出店時には、エメレのお試しも可能です。
ご興味のある方は是非お声がけください。
オフィシャルサイトに3月までの出店スケジュールを更新しました。
「くちびるなんて、乾いたら舐めりゃいいんだ!」という方、是非エメレを体験してみてください。
アスリチューンのお申し込みで抽選で10名様にアスリート向けリップクリームが当たる!
詳細はこちら!
LEAVE A REPLY